fc2ブログ

2009年01月

ここでは、2009年01月 に関する情報を紹介しています。
最近のテレビや、新聞を見ていると 気持ちの沈むような話ばかりですね!

当会社でも、毎年忘年会を行なっておりますが、今回は、
不況を吹き飛ばすため、思い切ってテレビ等で紹介されているような、
 "かに" を本場に食べに行こう という計画をたてました。

毎月、皆で積み立てをし、目標達成のため、頑張りました。
 
そして、当日12月28日、行き先は、何度か寄せてもらっている
福井県南条郡河野村(越前海岸)  "あお来" (料理宿) で~す。

夏見を朝9時に出発し、前日に降った比良山、湖西地方の雪景色も
見たいなぁ..........と言う事もあって 、あえて高速にのらず........。

琵琶湖大橋を渡り、無料化された湖西道路を走り
小松から "白ひげ神社" ..............。 ここで休憩をとり、美しい雪景色にも
たんのうし、

     忘年会

     忘年会
       白ひげ神社

 そして、マキノ から西近江路経由で、つるが市に入り、
一路 河野村に ......向かいました...........。

     忘年会
      マキノ の雪景色

 冬の日本海を左に見て.........目的地の "あお来"に到着。 AM 11時40分

到着時、店の前では、店主が、越前ガニ(地元で取れたカニ) を茹でていて、
 タイミングよく、お出迎え、準備万全で早速に座敷へ.........。

食卓に運ばれたカニは、茹でたてを食べられる上、絶妙な塩加減で
 大変満足な味でした。
     忘年会

又、日本酒好きには たまらないのが "カニの甲羅酒" (甲羅の中のみそに 
 熱かんの日本酒を入れる) です。
 甘いみそと、お酒の味に又、大満足 !!
フルコースの後、最後のぞうすいもおいしくて、みんな大好評でした。

来年も こうした忘年会が出来ますように、
 これから1年、又 皆で頑張ろうと話し合いました。

     忘年会
      "あお来" の前で







スポンサーサイト