現在、湖南市の 三雲地区、下田地区では、
上水道、下水道工事が同時に行なわれております。
当社でも、現在、「下田地区の一部」 と、「甲西橋手前の中央地区」で、
水道工事を行なっており、 来年早々に水道本設工事にかかりますが、
その前の仮設工事を 完了しました.......。
下水道工事は、平成元年頃から 菩提寺のイワタニランド地域から
始まり、早20年が過ぎました。
残すところ、下田 三雲地区や、国道、県道付近となりました..........。
車の運転や、歩行にと、道路工事中は、色々とご迷惑を
お掛けしますが、ご協力をよろしくお願い致します。
現在の工事方法は、下水道管を先に布設し、その上に
上水道管を布設する同時埋設という方法で、行なわれております。
理由は、工事期間を短縮し、経費を節減させ、地域の皆さんにご迷惑が
かかるのを減少させるためです。
水道の仮設工事は、道路の角や、宅内の水道メーター部に上部から黒いパイプが
配管されており、通常ポリパイプと言います。
白い袋の中には、土砂が入っており、”土のう” と言い 重しに置いてあります。
又、自動車の通行量の多い所や 水道水を沢山使う地域では、
ステンレスのパイプで仮設配管されております。
太い管から分岐して 細い管では、メーター部まで水が凍らないように
保温加工をしています。
年末、年始の休日は、毎日1回 巡回をして 不具合の箇所が
あるか どうかを点検をしております。

分水栓取り出し工事 穿孔工 中央地区

仮設配管の保温加工 中央地区

仮設の消火栓設置 下田地区

ポリパイプ配管状況 下田地区
"お正月に水漏れが、出ません様に願っています。"!!
上水道、下水道工事が同時に行なわれております。
当社でも、現在、「下田地区の一部」 と、「甲西橋手前の中央地区」で、
水道工事を行なっており、 来年早々に水道本設工事にかかりますが、
その前の仮設工事を 完了しました.......。
下水道工事は、平成元年頃から 菩提寺のイワタニランド地域から
始まり、早20年が過ぎました。
残すところ、下田 三雲地区や、国道、県道付近となりました..........。
車の運転や、歩行にと、道路工事中は、色々とご迷惑を
お掛けしますが、ご協力をよろしくお願い致します。
現在の工事方法は、下水道管を先に布設し、その上に
上水道管を布設する同時埋設という方法で、行なわれております。
理由は、工事期間を短縮し、経費を節減させ、地域の皆さんにご迷惑が
かかるのを減少させるためです。
水道の仮設工事は、道路の角や、宅内の水道メーター部に上部から黒いパイプが
配管されており、通常ポリパイプと言います。
白い袋の中には、土砂が入っており、”土のう” と言い 重しに置いてあります。
又、自動車の通行量の多い所や 水道水を沢山使う地域では、
ステンレスのパイプで仮設配管されております。
太い管から分岐して 細い管では、メーター部まで水が凍らないように
保温加工をしています。
年末、年始の休日は、毎日1回 巡回をして 不具合の箇所が
あるか どうかを点検をしております。

分水栓取り出し工事 穿孔工 中央地区

仮設配管の保温加工 中央地区

仮設の消火栓設置 下田地区

ポリパイプ配管状況 下田地区
"お正月に水漏れが、出ません様に願っています。"!!
スポンサーサイト
夏見生産森林組合では、毎年11月に "境界廻り "という行事を行なっております。
参加者は、各組の責任者さん及び役員さんです。
他地域との境界 約6.5Kmを、4~5時間掛けて歩きます。
境界の小枝、たおれ木の撤去、繁草からの杭の確認 等、1年に1回のことですので
時間をかけて、道の手入れをします。
道具も、のこぎり、鎌、なた等を持参します。
今年は、天候もよく、ハイキングも兼ねて、ゆっくりと歩きました。
そして、「たいこ岩」 と言われる岩の上で休憩を取りました。
ここからは、すばらしい景色がながめられます。
湖南市はもちろん、野洲、守山、草津市、琵琶湖までも見られます。
足元では、紅葉も美しく、とても、景色のよい場所です。
写真では、近江富士 (三上山) が美しく写っています。

境界線にそって、歩きます

手入れ歩行中

たいこ岩の上で休憩中

たいこ岩より、近江富士 (三上山) と紅葉

まさに、近江富士です!

きれいな紅葉です!
参加者は、各組の責任者さん及び役員さんです。
他地域との境界 約6.5Kmを、4~5時間掛けて歩きます。
境界の小枝、たおれ木の撤去、繁草からの杭の確認 等、1年に1回のことですので
時間をかけて、道の手入れをします。
道具も、のこぎり、鎌、なた等を持参します。
今年は、天候もよく、ハイキングも兼ねて、ゆっくりと歩きました。
そして、「たいこ岩」 と言われる岩の上で休憩を取りました。
ここからは、すばらしい景色がながめられます。
湖南市はもちろん、野洲、守山、草津市、琵琶湖までも見られます。
足元では、紅葉も美しく、とても、景色のよい場所です。
写真では、近江富士 (三上山) が美しく写っています。

境界線にそって、歩きます

手入れ歩行中

たいこ岩の上で休憩中

たいこ岩より、近江富士 (三上山) と紅葉

まさに、近江富士です!

きれいな紅葉です!